1. 怎么办的日语怎么说
どうしよう
罗马音:Dō shiyō
释义:怎么办。
语法:作“怎么办”解,主に何かをする时や何かが起こる方法や方法を指し、従属文や动词の不定形を导くこともできます。ある方式を表す时は、表し方の名词の后ろに置くことができます。
例如:
李自成は女军を建立したのは一时の方便で、今后はどうすればいいのか、まだよく考えていません。
李自成建立娘子军只是一时的权宜之计,往后怎么办,他还没有想好。
扩展资料
近义词:どうすればいいですか
どうすればいいですか
罗马音:Dōsureba īdesu ka
释义:怎么办。
语法:作“怎么办”解,谁かの近况や体调を寻ねること。「なんと、どれぐらい」解をする时、どの程度に达するかを指します。感叹文にもよく使われますが、述语动词を修饰して、文の中で形容词を作って、程度を表して、「なんと、なんと」という意味です。
例句:
大地震の后、支离灭裂な家に直面して、どうすればいいか分かりません。
大地震过后,面对支离破碎的家园,令人不知该怎么办。
2. 日文的"怎么办"怎么说
1、どうしよう?
2、どうします?
3、どうする?
4、どうすればいいですか?
这些都是"怎么办"的意思。
扩展资料
日语常用口语:
1、こんばんは。晚上好。
2、おはようございます。早上好。
3、お休(やす)みなさい。晚安。
4、お元気(げんき)ですか。您还好吧。
5、いくらですか。多少钱?
6、すみません。不好意思,麻烦你…。
7、ごめんなさい。对不起。
8、どういうことですか。什么意思呢?
9、まだまだです。没什么,没什么。(受到表扬时候的自谦,即“哪里哪里”)
10、どうしたの。どうしたんですか。发生了什么事啊。