1. 告诉一些常用的日语的写法吧
おはようございます。
/おはよう。 ——早上好。
今日は(こんにちは)。 ——你好。
(白天一般时间打招呼时用)今晩は(こんばんは)。 ——晚上好。
お休み(やすみ)。/お休みなさい。
——请休息吧。/ 晚安。
お先(さき)に寝(ね)ます。 ——我先睡了。
さよなら。 ——再见。
(最普通,最常用的告别语)失礼(しつれい)します! ——告辞了!我先走了!(较正式) では,これで失礼(しつれい)いたします! ——那么,我就告辞了。また明日(あした)。
/ あしたまた。 ——明天见。
お先に(どうぞ)!/ どうぞお先に! ——(请)您先走!じゃ,ねえ! ——再见!(较随便。一般为女性用。)
ではまた。/ じゃ,また。
再见!(较随便)また会いましょう。 ——再会!またお会いしましょう。
——改天再去看望您。バイバイ。
——再见。Byebye!行(い)ってきます。
/ 行ってまいります。 ——我走了!行って(い)らっしゃい。
——慢走!ただいま。 ——我回来了!お帰り(かえり)。
/ お帰りなさい。 ——你回来啦! いただきます。
——我开始吃了!ごちそうさま。 ——谢谢您的款待。
お久(ひさ)しぶりですね。 ——好久没见啦。
お元e69da5e6ba90e79fa5e9819331333231393037気(げんき)ですか。 ——您身体好吗?はい,お阴(かげ)さまで元気(げんき)です。
/ はい,お阴さまで。 ——托您的福,我身体很好。
お待(ま)たせいたしました。 ——让您久等了。
どうも。/ ありがとう。
——谢谢。***と申(もう)します。
始めまして,どうぞよろしく。 ——我叫***,初次见面,请多多关照。
こちらこそ。どうぞ宜しく(お愿いします)。
——彼此彼此(哪里哪里),也请您多多关照。 よろしくご指导のほどお愿いします。
——请多多指教。お元気(げんき)そうでなによりです。
——看起来你挺精神的,这比什么都好.哎呀,好多好多啊,先说这么多,努力学习吧。
2. 告诉一些常用的日语的写法吧
おはようございます。/おはよう。
——早上好。
今日は(こんにちは)。
——你好。(白天一般时间打招呼时用)
今晩は(こんばんは)。
——晚上好。
お休み(やすみ)。/お休みなさい。
——请休息吧。/ 晚安。
お先(さき)に寝(ね)ます。
——我先睡了。
さよなら。
——再见。(最普通,最常用的告别语)
失礼(しつれい)します!
——告辞了!我先走了!(较正式)
では,これで失礼(しつれい)いたします!
——那么,我就告辞了。
また明日(あした)。/ あしたまた。
——明天见。
お先に(どうぞ)!/ どうぞお先に!
——(请)您先走!
じゃ,ねえ!
——再见!(较随便。一般为女性用。)
ではまた。/ じゃ,また。
再见!(较随便)
また会いましょう。
——再会!
またお会いしましょう。
——改天再去看望您。
バイバイ。
——再见。Byebye!
行(い)ってきます。/ 行ってまいります。
——我走了!
行って(い)らっしゃい。
——慢走!
ただいま。
——我回来了!
お帰り(かえり)。/ お帰りなさい。
——你回来啦!
いただきます。
——我开始吃了!
ごちそうさま。
——谢谢您的款待。
お久(ひさ)しぶりですね。
——好久没见啦。
お元e69da5e6ba90e79fa5e9819331333231393037気(げんき)ですか。
——您身体好吗?
はい,お阴(かげ)さまで元気(げんき)です。/ はい,お阴さまで。
——托您的福,我身体很好。
お待(ま)たせいたしました。
——让您久等了。
どうも。/ ありがとう。 ——谢谢。
***と申(もう)します。始めまして,どうぞよろしく。
——我叫***,初次见面,请多多关照。
こちらこそ。どうぞ宜しく(お愿いします)。
——彼此彼此(哪里哪里),也请您多多关照。
よろしくご指导のほどお愿いします。
——请多多指教。
お元気(げんき)そうでなによりです。
——看起来你挺精神的,这比什么都好.
哎呀,好多好多啊,先说这么多,努力学习吧!
3. 常用语用日语怎么读和写呢
你是说“常用语”这个词的读法还是说列举?常用语 じょうようご 读作 jyou you go常用语有很多,无法一一列举。
这里仅列举一些:こんにちは。(kon ni qi wa)早上好こんばんは。
(kon ban wa)晚上好おやすみ(なさい)。(o ya su mi na sa i)晚安お早うございます(o ha you go za i ma su)早上好すみません。
(su mi ma sen)对不起;劳驾ごめんなさい。(go men na sa i )对不起ごめんください。
(go men ku da sa i )用于敲门时“对不起,有人吗?”ありがとうございます。(a li ga tou go za i ma su)谢谢いいえ、どういたしまして。
(ii e, dou i ta xi ma xi te)不用谢はじめまして。(ha ji me ma xi te)初次见面どうぞよろしくお愿いします。
(dou zo yo ro xi ku o ne gai xi ma su)请多关照じゃ、また。(jia, ma ta )再见(用于日常短暂的告别)さようなら。
(sa you na la)再见,永别(用于长时间的分别、永别)失礼します。(xi cu lei xi ma su)打扰了;告辞了失礼しました。
(xi cu lei xi ma xi ta)告辞了,打扰了お先に失礼します。(o sa ki ni xi cu lei xi ma su)先告辞了お久しぶりです。
(o hi sa xi bu li de su )好久不见ご无沙汰しています。(go bus a ta xi te i ma su)久疏问候お元気で。
(o gen ki de)(对健康人的人说)请保重お大事に。(o dai ji ni)(对病人、伤者说)请保重おかげ様で。
(o ka ge sa ma de)托您的福これからお世话になります。(ko le ka la o se wa ni na li ma su)今后请多多照顾いつもお世话になっております。
(i cu mo o se wa ni natte o li ma su)承蒙多方关照いろいろお世话になりました。(i lo i lo o se wa ni na li ma xi ta)受到各方面的照顾お疲れ様でした。
(o cu ka le sa ma de xi ta)辛苦了(对上级说)ご苦労さまでした。(go ku lou sa ma de xi ta)辛苦了(对平辈、下级说)。
4. “先生”用日语怎么写
せんせい
罗马音:Sensei
释义:先生。
语法:教育関系者の呼び方は、周树人さんです。知识人と一定の身分を持つ大人の男性に対する尊称。他人の夫や自分の夫を呼ぶ(特定の用途の前に人称代名词や定语があります。例えば、あなた、私の先生)。昔,帐簿系と称した7a64e59b9ee7ad9431333431363635人彼は质屋で先生をしています。昔は讲谈书、人相、占い、风水などを职业としていました。地相占い师。
例如:
鲁迅先生の『仙台で』を読んで初めて知ったのです。いわゆる「ゴム料理」はもともと山东省の白菜です。
读了鲁迅先生的《在仙台》我才知道,所谓“胶菜”原来就是山东大白菜。
扩展资料
对应词:お嬢様 おじょうさま
お嬢様 おじょうさま
罗马音:Ojōsama oji ~yousama
释义:小姐。
语法:女の人は相手の结婚状况を确定しない时に使う女性の名前です。近代では女性の呼び方は普通相手の既婚の有无によって决まります。未婚者は「お嬢さん」、既婚者は「奥さん」と言います。しかし、必ずしも相手の婚姻状况を知っているとは限りません。あるいは既婚者は夫の姓を名乗りたくないです。
例句:
翌日はお嬢さんがお酒で目が覚めて、申し訳ないと思っています。お互いに亲しくなりました。なでしこさんに会うといつもこのようにしています。
第二天宝小姐酒醒,很觉得过意不去,后来彼此熟了,见瞿太太常常如此,也就安之若素了。