1. 常用日语写法及读法
こんにちは。
(kon ni ji wa) -你好。 --こんばんは。
(kon ban wa) -晚上好。 --おはようございます。
(o ha you go za i mas) -早上好。 --お休(やす)みなさい。
(o ya su mi na sai) -晚安。 --お元気(げんき)ですか。
(o gen ki de s ka?) -您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。 --いくらですか。
(i ku la de s ka?) -多少钱? --すみません。 (su mi ma sen) -不好意思,麻烦你…。
相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。
--ごめんなさい。 (go men na sai) -对不起。
--どういうことですか。 (dou iu ko to de su ka?) -什么意思呢? --山田さんは中国语(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。
-(ta na ka san wa jiu go ku ko ga zyou zu de su ne) -山田的中国话说的真好。 --まだまだです。
(ma da ma da de s) -没什么。没什么。
(自谦) --どうしたの。 (dou si ta no) -どうしたんですか。
(dou si tan de su ka?) -发生了什么事啊。 --なんでもない。
(nan de mo nai) -没什么事。 --ちょっと待ってください。
(jou to ma te ku da sai,可以简单地表达为:jou to) -请稍等一下。 --约束(やくそく)します。
(ya ku so ko si ma s) -就这么说定了。 --これでいいですか。
(ko na de i i de su ka?) -这样可以吗? --けっこうです。 (ke kou de s) -もういいです。
(mou i i de s) -不用了。 --どうして。
(dou si de) -なぜ (na ze) -为什么啊? --いただきます (i ta da ki ma s) -那我开动了。(吃饭动筷子前) --ごちそうさまでした。
(ko ji sou sa ma de si ta) -我吃饱了。(吃完后) --ありがとうございます。
(a li ga to go za i ma s) -谢谢。 --どういたしまして。
(dou i ta si ma si de) -别客气。 --本当(ほんとう)ですか。
(hon dou de su ka?) -真的? --うれしい。 (so ne si i) -我好高兴。
(女性用语) --よし。いくぞ。
(yo si。i ku zo) -好!出发(行动)。
(男性用语) --いってきます。 (i te ki ma s) -我走了。
(离开某地对别人说的话) --いってらしゃい。 (i te la si yai) -您好走。
(对要离开的人说的话) --いらしゃいませ。 (i la si yai ma se) -欢迎光临。
--また、どうぞお越(こ) しください。 (ma ta、dou zo o ko si ku da sai) -欢迎下次光临。
--じゃ、またね。 (zi ya ma ta ne) -では、また。
(de ha ma ta) -再见(比较通用的用法) --信(しん) じられない。 (sin zi la ne nai) -真令人难以相信。
--どうも。 (dou mo) -该词意思模糊。
有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。 --あ、そうだ。
(a、sou da) -啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。
(男性用语居多) --えへ? (e he?) -表示轻微惊讶的感叹语。 --うん、いいわよ。
(on i i wa yo) -恩,好的。(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:)) --ううん、そうじゃない。
(on sou zi ya nai) -不,不是那样的。(女性用语) --がんばってください。
(gan ba te ku da sai) -请加油。(日本人临别时多用此语) --がんばります。
-我会加油的。 --ご苦労(くろう) さま。
-辛苦了。(用于上级对下级) --お疲(つか)れさま。
-辛苦了。(用于下级对上级和平级间) --どうぞ远虑(えんりょ) なく。
-请别客气。 --おひさしぶりです。
-しばらくですね。 -好久不见了。
--きれい。 -好漂亮啊。
(可用于建筑,装饰品,首饰,画,女性的相貌等等,范围很广) --ただいま。 -我回来了。
(日本人回家到家门口说的话) ---おかえり。 -您回来啦。
(家里人对回家的人的应答) ---いよいよぼくの本番(ほんばん)だ。 -总算到我正式出场了。
(男性用语) --関系(かんけい) ないでしょう。 -这和你没关系吧?(对八卦的人常用的一句话) --电话番号(でんわばんごう) を教えてください。
-请告诉我您的电话号码。 --日本语(にほんご) はむずかしいことばがはなせませんが、やさしいことばがなんとかはなせます。
-日语难的说不上来,简单的还能对付几句。 --たいへん! -不得了啦。
--おじゃまします。 -打搅了。
到别人的处所时进门时说的话。 --おじゃましました。
-打搅了。离开别人的处所时讲的话。
--はじめまして。 -初次见面请多关照。
--どうぞよろしくおねがいします。 -请多关照。
-いままでおせわになにました。 -いままでありがとうございます。
-多谢您长久以来的关照。(要离开某地或跳槽时对身边的人说的。)
-お待たせいたしました。 -让您久等了。
-别(べつ)に。 -没什么。
当别人问你发生了什么事时你的回答。 -冗谈(じょうだん) を言わないでください。
-请别开玩笑。 -おねがいします。
-拜托了。(如果是跪着时说这句话,那意思就是“求求您了”) -そのとおりです。
-说的对。 -なるほど。
(nanukodo) -原来如此啊。 -どうしようかな -どうすればいい -我该怎么办啊? -やめなさいよ。
-住手。 先生(せんせい) でさえわからないだから、まして学生(がくせい) のわたしならなおさらである。
-连老师都不会,况且是学生的我那就更不用提了。
2. 求 日语翻译 大神
字是不少,现在正在犯困,帮你写。
●そのことは我が胸に成算がある。やろうと思えば、世に出来ぬことはない。
我对那件事胸有成竹。只要有干劲,世上没有做不到的。
●业なかばで倒れてもよい。そのときは、目标の方角にむかい、その姿势で倒れよ。
在事业未完成的阶段就算我倒下也不怕。那时,我会以全力以赴的姿势,朝着目标方向倒下。
●地球を动かしているのは、思想ではなく経済だ。
使地球运转的不是思想,而是经济。
●逃げ路があるかないかということは天が考えることだ。おれたちは、とにかく逃げることだけに専念すればいい。
有没有退路是老天爷考虑的事情。我们只需要使劲逃跑就可以了。
●人の世に、道は一つということはない。道は百も千も万もある。
世上的道路不止一条,有千千万万条。
●おのおの、その志のままに生きよ。
每个人,都要满怀斗志的活着。
●财政の独立なくては、思想の独立もなく、行动の自由もない。
经济的不独立,就无法保证思想的独立和行动的自由。
●世の中の人は何とも言わば言え、我がなすことは我のみぞ知る。
让世上的人去说吧,我知道我该做什么。
通俗些:我走我的路,让别人去说吧。
●人间というものは、いかなる场合でも、好きな道、得手の道を舍ててはならない。
人,无论处在什么处境,也不能丢弃自己向往、擅长的道路。
●英雄とは、自分だけの道を歩く奴のことだ。
英雄,自己开山辟路者。
●何でも思い切ってやってみることですよ。どっちに転んだって人间、野辺の石ころ同様、
骨となって一生を终えるのだから。
什么事都一样,都必须全力以赴、毅然决然地去挑战。发生什么事人还是人,和野地里的石头一样,最终都会化骨成灰结束一生。
●俺は议论はしない、议论に胜っても、人の生き方は変えられぬ。
我不参与讨论。就算在讨论中占了上风,人的活法(或 思维/理念・・・)也改变不了。
●いったん志を抱けば、この志にむかって事が进捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない。たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ。
一旦有了志向,就不能退缩,只需考虑如何接近目标的手段即可。就算最终无法抵达目的地,也要死在奋斗的路上。
●おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人间だ。
我属于(即使失败也会)想法设法考虑下一步,而不是被困难吓倒的人。
( )内的内容句中没有,为了顺当我按照字面意思自己加的。
●人间、好きな道によって、世界を切り拓いていく
人,根据自己的选择去挑战世界。
-------------------------------------------
估计有错字,中文都没咋仔细考虑,你看着修改吧。