1. 日本的清酒(日语)
清らかな水と厳选された原料を用いて、伝统の蒸米仕込で醸しています。淡丽ですっきりとした辛口のお酒です。九州の小京都、名水の里と歴史の町で知られる「天领日田」。
创业1789年の蔵元より、伝承された技に盆地特有の厳寒な気候と清冽な伏流水で仕込み、しっかりとしたふくらみのある味わい、すっきりとしたキレのある味覚を醸し出しています。
翻译:【精选纯净水源为原料,采用传统蒸米酿造法精心酿造而成。清淡而爽口型烈酒。以具有悠久历史的九州小京都名水之乡“天领日田”而闻名。
创始于1789年的酿造老铺,传承了盆地特有的严寒气候和清冽的地下水源, 口感醇厚饱满,纯正清冽后味浓郁。】
——————————————————————————————————————————
辛口パック:辛辣包
米麹【こめこうじ】麦芽大米。米曲。
醸造アルコール:酿造酒精
米だけの酒パック:纯米酒包
酸度【さんど】酸性程度,酸味的程度
——————————————————————————————————————————
【淡丽】日本酒の口当たりが、さっぱりとしていて癖がないこと。糖度と酸味の低いものにいう。(专指日本酒糖度酸度低,清爽口感型)
【蔵元】酿酒厂
【伏流】地下水